TOPPERS LOGO
Loading

 Topics | About Project | ASP3 Kernel | Documents | Download | Community | Report | Contacts | FAQ
  • 会員向けページ
    • メーリングリスト
    • 早期リリース
    • 技術ドキュメント
    • 開発支援
    • 会員情報登録・変更
    • 会員向けイベント情報
  • プロジェクトについて
    • TOPPERSプロジェクトとは
    • TOPPERSのロゴについて
    • TOPPERS公式マスコット「とぱめ」
    • TOPPERSライセンス
    • プロジェクト規則集
    • 貸借対照表
    • プロジェクトの組織
    • 関連団体、プロジェクトメンバ
    • 受賞
    • 入会のススメと申込み方法
    • 開発成果物の利用報告
    • FAQ
    • 問い合わせ・事務局案内図
  • 取り組み
    • ETロボコンへの取組み
    • プレス発表
    • ニュースレター
    • コンテスト
    • 一般向けイベント情報
    • TOPPERSカンファレンス
    • TOPPERS開発者会議
    • 過去の取り組み
      • 公的資金によるプロジェクト
      • ソフトウェア開発委託事業
      • 公募型事業
  • 開発成果物
    • リアルタイムカーネル
      • TOPPERS/ASP3カーネル
      • TOPPERS/HRP3カーネル
      • TOPPERS/FMP3カーネル
      • TOPPERS/HRMP3カーネル
      • TOPPERS/ASPカーネル
      • TOPPERS/JSPカーネル
      • TOPPERS/FMPカーネル
      • TOPPERS/HRP2カーネル
      • TOPPERS/SSPカーネル
      • TOPPERS/PARK
      • TOPPERS/FDMPカーネル
      • TOPPERS/FI4カーネル
      • TOPPERS/HRPカーネル
      • TOPPERS/ATK1
    • AUTOSAR関連
      • TOPPERS/ATK2
      • TOPPERS/A-RTEGEN
      • TOPPERS/A-COMSTACK
      • TOPPERS/A-WDGSTACK
      • TOPPERS/A-OSBENCH
    • TOPPERS/EV3RT(EV3 Platform)
    • TECS(コンポーネントシステム)
    • TINET(TCP/IPスタック)
    • TOPPERS/ECNL
    • CAN/LIN通信ミドルウェア
    • FatFs for TOPPERS
    • SafeG
    • SafeG64
    • SafeG-M
    • SafeG-Auto
    • MDCOM
    • TOPPERS BASE PLATFORM
    • Athrill
    • TOPPERS Test Suite Package(TOPPERS新世代カーネル)
    • TOPPERS新世代カーネル用コンフィギュレータ
    • その他
      • TOPPERS Builder Bootable CD-ROM イメージ
      • TLV(トレースログ可視化ツール)
      • BridgePoint for JSP1.4
      • TOPPERS C++ APIテンプレートライブラリ
      • TOPPERSカーネルテストスイート(μITRON4.0仕様)
      • Remote Link Loader(RLL)
      • ダイナミックローディングマネージャ(DLM)
      • TOPPERSカーネル向けシミュレーション環境
  • 教育コンテンツ
    • 初級実装セミナー教材
    • 中級実装セミナー教材
    • 基礎1実装セミナー教材
    • 基礎2実装セミナー教材
    • 基礎3実装セミナー教材
    • 基礎ハードウェア基本設計セミナー教材
    • ARM7版基礎1、2、3実装セミナー教材
    • TOPPERS BASE PLATFORM対応版基礎1、2、3セミナー教材
    • 二足歩行ロボット教材
    • TOPPERS版鹿威し
  • ドキュメント
    • TOPPERS第3世代カーネル統合仕様書
    • TOPPERS新世代カーネル統合仕様書
    • TOPPERS新世代カーネルへのマイグレーションガイド
    • TOPPERS新世代カーネル用コンフィギュレータ関連仕様書
    • 機能分散マルチプロセッサ向けリアルタイムカーネル仕様書
  • ダウンロード
    • ダウンロードページ一覧
  • 関連製品
    • トータルソリューション
    • 開発キット・開発環境・ツール
    • ミドルウェア・ソフトウェア部品
    • サポート・サービス
    • 教育・教材
    • ハードウェア
  • 利用事例
    • 適用事例
    • ユーザ
  • コミュニティ情報
    • ユーザーズフォーラム
    • ソフトウェア
    • 統合開発環境
    • 外部リンク
    • Contributed Software
    • Contributed Software(GitHub)
    • AUTOSAR情報サイト
  • その他の情報
    • 雑誌記事・書籍

今後予定されているイベント

過去のイベント

これまでに開催されたイベントの情報です。

TOPPERSカンファレンス

TOPPERSカンファレンスを開催しています。

2020-06-12
TOPPERSカンファレンス2020

第18回通常総会
2019-06-14
TOPPERSカンファレンス2019

第17回通常総会
2018-06-15
TOPPERSカンファレンス2018

第16回通常総会
2017-06-16
TOPPERSカンファレンス2017

第15回通常総会
2016-06-03
TOPPERSカンファレンス2016(案内文)

第14回通常総会
2015-06-09
TOPPERSカンファレンス2015 (案内文)

第13回通常総会
2014-06-24
TOPPERSカンファレンス2014 (案内文)

第12回通常総会
2013-06-21
TOPPERSカンファレンス2013(案内文)

第11回通常総会
2012-06-12
TOPPERSカンファレンス2012(案内文)

第10回通常総会
2011-06-10
TOPPERSカンファレンス2011(案内文)
第9回通常総会
2010-06-18
TOPPERSカンファレンス2010(案内文)
第8回通常総会
2009-06-19
TOPPERSカンファレンス2009(案内文)
第7回通常総会
2008-06-20
TOPPERSカンファレンス2008(案内文)
第6回通常総会
2007-06-15
TOPPERSカンファレンス2007(案内文)
第5回通常総会(案内文)
2006-05-26
TOPPERSカンファレンス2006(案内文)
第4回通常総会(案内文)
2005-05-27
TOPPERSカンファレンス2005
第3回通常総会(案内文)
2004-06-03,04
TOPPERSカンファレンス2004 (案内文)
2004-06-03
第2回通常総会(案内文)

TOPPERS開発者会議

これまでに開催されたTOPPERS開発者会議です。

2013年度以前についてはこちらをご覧ください。

2020-09-27,28
TOPPERS開発者会議2020
開催レポート
2019-09-29,30
TOPPERS開発者会議2019
開催レポート
2018-10-21,22,23
TOPPERS開発者会議2018
開催レポート
2017-10-15,16,17
TOPPERS開発者会議2017
開催レポート
2016-10-03,04,05
TOPPERS開発者会議2016(案内文)
開催レポート
2014-10-05,06
TOPPERS開発者会議2014(案内文)
開催レポート
2013-10-18,19
TOPPERS開発者会議2013(案内文)
開催レポート

ET

ETで展示およびTOPPERSセッションを開催しています。

2020-11-16 ~ 2020-12-18
ET2020
2019-11-20,21,22
ET2019
2018-11-14,15,16
ET2018
2017-11-15,16,17
ET2017
2016-11-16,17,18
ET2016
2015-11-18,19,20
ET2015
2014-11-19,20,21
ET2014
2013-11-20,21,22
ET2013
2012-11-14,15,16
ET2012
2011-11-16,17,18
ET2011
2010-12-01 〜 2010-12-03
ET2010展示会「TOPPERS/SESSAMEパビリオン」
ET2010カンファレンス「TOPPERSセッション」
2009-11-18 〜 2009-11-20
ET2009展示会「TOPPERS/SESSAMEパビリオン」
ET2009カンファレンス「TOPPERSスペシャルセッション」
2008-11-19,20,21
ET2008展示会「TOPPERSパビリオン」
ET2008カンファレンス「TOPPERSスペシャルセッション」
2007-11-14,15,16
ET2007展示会「TOPPERSパビリオン」
ET2007カンファレンス「TOPPERSスペシャルセッション」
2006-11-15,16,17
ET2006展示会「TOPPERSパビリオン」
ET2006カンファレンス「TOPPERSスペシャルセッション」
2005-11-16,17,18
ET2005展示会「TOPPERS/SESSAMEパ ビリオン」
ET2005カンファレンス「TOPPERSスペシャルセッション」
2004-11-19
ET2004展示会 「TOPPERS/SESSAMEパビリオン」
ET2004カンファレンス 「TOPPERS/SESSAME共同セミナー Fall 2004」
2003-11-13
ET2003カンファレンス

ESEC

組込みシステム開発技術展(ESEC)で展示しています。

2013-05-08 〜 2013-05-10
第16回組込みシステム開発技術展(ESEC)
2012-05-09 〜 2012-05-11
第15回組込みシステム開発技術展(ESEC)
2011-05-11 〜 2011-05-13
第14回組込みシステム開発技術展(ESEC)
2010-05-12 〜 2010-05-14
第13回組込みシステム開発技術展(ESEC)
2009-05-13,14,15
第12回組込みシステム開発技術展(ESEC)
2008-05-14,15,16
第11回組込みシステム開発技術展(ESEC)
TOPPERS/ASPカーネルLine off Day
2007-05-16,17,18
第10回組込みシステム開発技術展(ESEC)
2006-06-28,29,30
第9回組込みシステム開発技術展(ESEC)
(TOPPERS MAP at ESEC2006)
2005-06-29,30,07-01
第8回組込みシステム開発技術展(ESEC)
( TOPPERS MAP at ESEC2005)
2004-07-07,08,09
第7回組込みシステム開発技術展(ESEC)
( TOPPERS MAP at ESEC2004)

SWEST

SWESTを共催しています。

2013-08-22,23
SWEST15
2012-08-30,31
SWEST14
2011-09-01,02
SWEST13
2010-09-02 〜 2010-09-03
SWEST12
2009-08-27 〜 2009-08-28
SWEST11
2008-09-04,05
SWEST10
2007-08-30,31
SWEST9
2006-07-25,26
SWEST8
2005-08-25,26
SWEST7
2004-07-22,23
SWEST6

SSEST

SSESTを共催していました。SSESTは2010年12月14に解散しました。

2010-08-30 〜 2010-09-02
SSEST6
2009-08-24 〜 2009-08-26
SSEST5
2008-09-01,02,03
SSEST4
2007-08-27,28,29
SSEST3

教育セミナー

これまでに開催された教育セミナーです。

2015-09-12,10-03
TOPPERS基礎1実装セミナー (案内文)
2015-10-17,31
TOPPERS基礎2実装セミナー (案内文)
2014-09-06,20
TOPPERS基礎2実装セミナー (案内文)
2014-07-05,19
TOPPERS基礎1実装セミナー (案内文)
2013-09-14,15
TOPPERS基礎3実装セミナー (案内文)
2013-07-20,21
TOPPERS基礎2実装セミナー (案内文)
2013-07-13,14
TOPPERS基礎1実装セミナー (案内文)
2012-12-01,08
TOPPERS基礎3実装セミナー (案内文)
2009-12-03,04
TOPPERS基礎2実装セミナー (案内文)
2008-11-27,28,12-05
TOPPERS基礎1実装講師教育セミナー (案内文)
2008-01-28,29,02-04
TOPPERS基礎1実装セミナー (案内文)
2006-10-19,20,26,27
TOPPERS中級実装セミナー(案内文)
2005-10-06,07,20,21
TOPPERS中級実装講師教育セミナー(案内文)
2004-07-01,02
TOPPERS初級実装講師教育セミナー(案内文)
2004-02-18,19
TOPPERS初級実装準備セミナー(案内文)

その他のイベント

2013-12-06
ARM Technology Symposium 2013 Japan
2013-06-13,14
ET West 2013
2012-12-06
ARM Technology Symposium 2012 Japan
2012-06-14,15
ET West 2012
2011-06-16,17
ET West 2011
2009-06-04,05
ETW2009
2008-10-29,30,31
組込みシステムシンポジウム2008
2008-06-05,06
ET-WEST
2008-02-13,14
Developers Summit 2008
2007-10-18,19,20
ESS2007
2007-06-06,07
ET-West
2005-08-27
TOPPERS信頼性検討会(資料はありません)(案内文)
2005-02-14
マルチプロセッサ向けリアルタイムカーネル仕様説明会
「機能分散マルチプロセッサ向けリアルタイムカーネル仕様」 (案内文)
2003-09-12
設立記念講演会

TOPPERS of the Year

TOPPERS of the Yearは、その年の一年間でTOPPERSプロジェクトに貢献した活動、成果物に与えられる賞です。プロジェクト正会員の投票により決定し、毎年開催されるTOPPERSカンファレンスの懇親会において表彰されます。

過去に受賞した活動、成果物は以下の通りです。

第10回TOPPERS of the Year
AUTOSARベースの通信スタックとRTEジェネレータの公開
受賞代表者:鴫原 一人氏(富士ソフト㈱)、高田 光隆氏(名古屋大学)
第9回TOPPERS of the Year
TOPPERS/ATK2 Release1.0 の公開
受賞代表者:鴫原 一人氏(名古屋大学)
第8回TOPPERS of the Year
ETロボコンへの協力
受賞代表者:竹内 良輔氏(教育WG主査/(株)リコー)、石川 拓也氏(名古屋大学)
第7回TOPPERS of the Year
最小セットカーネル(公募型事業)
受賞代表者: 斎藤直希氏、小川清氏(名古屋市工業研究所)、杉本明加氏(個人会員)
第6回TOPPERS of the Year
ETロボコンへの協力
受賞代表者:竹内 良輔氏(教育WG主査/(株)リコー)、石川 拓也氏(名古屋大学)
第5回TOPPERS of the Year
TOPPERS/FMPカーネルの一般公開
受賞代表者:本田 晋也氏(名古屋大学)
第4回TOPPERS of the Year
オープンソース保護OS:メモリ保護と時間保護を有する自動車向けリアルタイムOS(第10回LSI IP デザイン・アワード IP優秀賞 受賞)
受賞代表者:大西 秀一氏((株)ヴィッツ)、松原 豊氏(名古屋大学)
第3回TOPPERS of the Year
TOPPERS/HRPカーネル(高信頼システム向けカーネル)
受賞代表者:石濱 直樹氏((独)宇宙航空研究開発機構)
第2回TOPPERS of the Year
FlexRay通信ソフトウェアセット
受賞代表者:服部 博行氏((株)ヴィッツ)
第1回TOPPERS of the Year
教育WG活動
受賞代表者:竹内 良輔氏(教育WG主査/(株)リコー)

Newsletterのバックナンバーはこちら

Tweets by ToppersJP


Copyright (C) 2000 - 2023 by TOPPERS Project, Inc. All Rights Reserved.