TOPPERS LOGO
Loading

 Topics | About Project | ASP3 Kernel | Documents | Download | Community | Report | Contacts | FAQ
  • 会員向けページ
    • メーリングリスト
    • 早期リリース
    • 技術ドキュメント
    • 開発支援
    • 会員情報登録・変更
    • 会員向けイベント情報
  • プロジェクトについて
    • TOPPERSプロジェクトとは
    • TOPPERSのロゴについて
    • TOPPERS公式マスコット「とぱめ」
    • TOPPERSライセンス
    • プロジェクト規則集
    • プロジェクトの組織
    • 関連団体、プロジェクトメンバ
    • 受賞
    • 入会のススメと申込み方法
    • 開発成果物の利用報告
    • FAQ
    • 問い合わせ・事務局案内図
  • 取り組み
    • ETロボコンへの取組み
    • プレス発表
    • ニュースレター
    • コンテスト
    • 一般向けイベント情報
    • TOPPERSカンファレンス
    • TOPPERS開発者会議
    • 過去の取り組み
      • 公的資金によるプロジェクト
      • ソフトウェア開発委託事業
      • 公募型事業
  • 開発成果物
    • リアルタイムカーネル
      • TOPPERS/ASP3カーネル
      • TOPPERS/HRP3カーネル
      • TOPPERS/FMP3カーネル
      • TOPPERS/HRMP3カーネル
      • TOPPERS/ASPカーネル
      • TOPPERS/JSPカーネル
      • TOPPERS/FMPカーネル
      • TOPPERS/HRP2カーネル
      • TOPPERS/SSPカーネル
      • TOPPERS/PARK
      • TOPPERS/FDMPカーネル
      • TOPPERS/FI4カーネル
      • TOPPERS/HRPカーネル
      • TOPPERS/ATK1
    • AUTOSAR関連
      • TOPPERS/ATK2
      • TOPPERS/A-RTEGEN
      • TOPPERS/A-COMSTACK
      • TOPPERS/A-WDGSTACK
      • TOPPERS/A-OSBENCH
    • TOPPERS/EV3RT(EV3 Platform)
    • TECS(コンポーネントシステム)
    • TINET(TCP/IPスタック)
    • TOPPERS/ECNL
    • CAN/LIN通信ミドルウェア
    • FatFs for TOPPERS
    • SafeG
    • SafeG64
    • SafeG-M
    • MDCOM
    • TOPPERS BASE PLATFORM
    • Athrill
    • TOPPERS Test Suite Package(TOPPERS新世代カーネル)
    • TOPPERS新世代カーネル用コンフィギュレータ
    • その他
      • TOPPERS Builder Bootable CD-ROM イメージ
      • TLV(トレースログ可視化ツール)
      • BridgePoint for JSP1.4
      • TOPPERS C++ APIテンプレートライブラリ
      • TOPPERSカーネルテストスイート(μITRON4.0仕様)
      • Remote Link Loader(RLL)
      • ダイナミックローディングマネージャ(DLM)
      • TOPPERSカーネル向けシミュレーション環境
  • 教育コンテンツ
    • 初級実装セミナー教材
    • 中級実装セミナー教材
    • 基礎1実装セミナー教材
    • 基礎2実装セミナー教材
    • 基礎3実装セミナー教材
    • 基礎ハードウェア基本設計セミナー教材
    • ARM7版基礎1、2、3実装セミナー教材
    • TOPPERS BASE PLATFORM対応版基礎1、2、3セミナー教材
    • 二足歩行ロボット教材
    • TOPPERS版鹿威し
  • ドキュメント
    • TOPPERS第3世代カーネル統合仕様書
    • TOPPERS新世代カーネル統合仕様書
    • TOPPERS新世代カーネルへのマイグレーションガイド
    • TOPPERS新世代カーネル用コンフィギュレータ関連仕様書
    • 機能分散マルチプロセッサ向けリアルタイムカーネル仕様書
  • ダウンロード
    • ダウンロードページ一覧
  • 関連製品
    • トータルソリューション
    • 開発キット・開発環境・ツール
    • ミドルウェア・ソフトウェア部品
    • サポート・サービス
    • 教育・教材
    • ハードウェア
  • 利用事例
    • 適用事例
    • ユーザ
  • コミュニティ情報
    • ユーザーズフォーラム
    • ソフトウェア
    • 統合開発環境
    • 外部リンク
    • Contributed Software
    • Contributed Software(GitHub)
    • AUTOSAR情報サイト
  • その他の情報
    • 雑誌記事・書籍

TOPPERS/ASPカーネルLine Off Day

TOPPERS新世代カーネル第一弾、TOPPERS/ASPカーネルの一般公開を記念して、その公開と同時に対応製品を発表します。

第11回組込みシステム開発技術展(ESEC)のTOPPERSブースにおいて、「ASP Kernel Line Off Day」と題して、参加企業のASPカーネル対応製品を発表します。この機会にTOPPERS新世代カーネルにいち早く対応した製品を見て、触って、そしてTOPPERS新世代カーネルを使ってください。

ASPカーネルの詳細はこちらをご覧ください。

(ロゴは参加企業・協賛企業の順で、それぞれアルファベット順)

参加企業一覧

  • (株)アドバンスドデータコントロールズ
  • (株)エーアイコーポレーション
  • 日本アルテラ(株)/富士ソフト(株)
  • ビットラン(株)
  • (株)北斗電子
  • (株)協栄エレクトロニクス
  • (資)もなみソフトウェア
  • 日本電気通信システム(株)
  • NECエレクトロニクス(株)
  • (株)ルネサステクノロジ
  • (株)サニー技研
  • (株)東海ソフト
  • (株)ヴィッツ
  • ザイリンクス(株)
  • (株)ワイ・デー・ケー YDKテクノロジーズ

協賛企業一覧

  • アイシン・コムクルーズ(株)
  • (株)グレープシステム
  • (株)電産
  • Lattice Semiconductor Corporation
  • (株)ルネサステクノロジ
  • スパークスシステムズ ジャパン(株)

参加企業出展内容

ポーティングサービス
(株)ヴィッツ

【出展内容】
TOPPERS/ASPカーネルはもとよりTOPPERS/OSEKカーネルや各種通信ミドルウェ アをご指定ハードウェアに実装するなど、組込み向けリアルタイム製品及びサ ポートで皆様方のご要望にお応え致します。また、ヴィッツブース(東38-12) では、TOPPERS/ASPカーネルをベースに機能安全(IEC61508)に合致した自動車制御用組込みOSの研究開発事業「機能安全対応自動車制御用プラットフォームの開発」をご紹介しております。

TOPPERS-Proソリューション
(株)エーアイコーポレーション

【出展内容】
TOPPERS/ASPカーネルのサポートサービス及びご指定ハードウェアに実装するエンジニアリング、各種ミドルウェアの提供といった組込み向けリアルタイム製品ソリューションを皆様方のご要望にお応え致します。また、エーアイコーポレーション・ブース(東39-30)では、TOPPERSカーネルをベースにしたARM搭載ボードによるデモンストレーションや今後の対応製品についてご紹介しております。

TCP/IPミドルウェアQlism
日本電気通信システム(株)

【出展内容】
TOPPERS/ASPカーネルに対応したTCP/IPミドルウェアQlismを2008年秋に ご提供予定です。Qlism は、組込システム向けにチューニングされており、 約30KBのメモリにてTCP/IPネットワーク接続を実現可能です。またQlismは IPv6 Ready Logo Phase1も取得済みで、今後拡大するIPv6ネットワークへの 対応も安心です。 なお、NEC通信システムは豊富な組込システム開発を元に、ご指定のハード ウェアへのOS/ミドルウェアのポーティング、カスタマイズ、および各種受 託開発も行っています。NECブースでは、Qlismを始めNEC通信システム がご提供する各種ソリューションのご紹介をしておりますので、是非お立 ち寄りください。

aZealNET AZ9360KIT
(株)ワイ・デー・ケー YDKテクノロジーズ

【出展内容】
aZealNET AZ9360KITはDigi社製ARM9コア ネットワークプロセッサ「NS9360] を搭載したCPUボードモジュール「AZ9360MB」と、オープンソースのITRON (TOPPERS/JSPカーネル)を核に、TCP/IPプロトコルスタック、USBミドルウェ ア、FAT互換ファイルシステムを組み合わせた、ARMとITRONによる、組込みネッ トワークアプリケーション開発のためのトータルソリューションキットです。 付属のJSPカーネルおよび各種ミドルウェアライブラリを利用することで、 TCP/IPネットワーク機能をはじめCPUボード上のペリフェラルを活用したITRON ベースの様々なアプリケーションを容易に開発することができます。今回、 TOPPERSプロジェクトよりリリースされたASPカーネルにもいちはやく対応しま した。また、AZ9360MBをベースにカスタマイズしたオリジナルボードやユーザ 仕様のファームウェア設計開発などプロフェッショナルデザインサービスを提 供しています。

TOPPERS OS対応デ バッガ
ビットラン(株)

【出展内容】
Code DebuggerはTOPPERS/ASPカーネルに標準で対応したJTAGエミュレータです。 対応デバイスはルネサス テクノロジ社のSuperH、H8SX、H8S、H8マイコンと ARM社のARM11、ARM 9、ARM 7コアのマイコンとなっています。この Code Debuggerを使えば、デバッグ時にタスクやセマフォなどOS の各資源を簡 単に参照することができます。また、システムコールのトレース機能やタスク の遷移状態をグラフィカルに表示する機能も搭載されています。その他にも、 様々なデバッグ機能によりTOPPERS OSを組み込んだ開発を強力にサポートいた します。また、ASPカーネルだけでなくTOPPERS/JSPカーネルやTOPPERS/FI4カー ネルにも対応しています。

μiTRON(SH2-DSP) 組み込み学習キット
(株)協栄エレクトロニクス

【出展内容】
組み込みソフトウェアの設計から実装までの学習をお手伝いするために、μ iTRON準拠のOSが動作可能なハードウェアと組み込みソフトウェアの開発に必 要な環境,わかり易いテキスト(講師用/生徒用)を1つのパッケージに収め た学習キットのご紹介しております。TOPPERS/ASPカーネル対応によりソース コードが読みやすくなったこと,検証が容易になったことでJSPカーネル版に 比べて更に、初めての方でも組み込みの世界に入り易くなりました。
御使用されるお客様には、学習の進め方や講習会のご相談も承っております。
ブースでは、本キットでの学習成果の一例として、ロボットアームの制御をご紹介しております。是非お立ち寄りください。

ルネサス統合開発環境
(株)ルネサステクノロジ

【出展内容】
TOPPERS/ASPカーネルに対応したデバッグ環境を展示します。 ルネサスの統合開発環境に標準搭載され誰でもすぐに利用できます。 このリアルタイムOS対応デバッグ機能は、統合開発環境 High-performance Embedded Workshop上でリアルタイムOS アプリケーションのタスクレベルデバッグをサポートする機能です。 本機能は、High-performance Embedded Workshop V.4.04.00以降に 標準搭載されています。リアルタイムOSの再構築が不要で、 オーバヘッドもありません。TOPPERS カーネルを自動認識するため 面倒な操作やデバッグ用パッチなども一切不要です。 さらに、新エミュレータ『E100』による新機能 (プロファイル、スタックカバレッジ、他)も搭載しています。 詳しくはルネサスのホームページをご覧下さい。

Nios II プロセッサ、FSMPB for Nios
日本アルテラ(株)/富士ソフト(株)

【出展内容】
アルテラのNios II プロセッサは、32bit RISCソフトコア・プロセッサです。 開発される組込みシステムにあわせて、必要な周辺機能を必要なだけ実装する カスタム・プロセッサを、FPGA上で簡単に実現できます。 富士ソフトの「FSMPB for Nios II」は、アルテラの低コストFPGA 「Cyclone II」にNios IIを搭載した、マルチペリフェラル評価ボードです。 USB、CAN、SDなど各種I/Oを備え、フレキシブルな評価環境の構築が可能とな り、製品開発における初期コストの削減に貢献します。 展示会では「TOPPERS/ASPカーネル」をFSMPBに実装し、独自のシステム構築と、 デジタルフォトフレームのデモ展示を行います。 富士ソフトは、この度TOPPERSプロジェクトへ参画し、組込みハードウェア開 発からソフトウエア開発の技術基盤を背景に、新世代カーネルの標準化へ積極 的な取り組みを実施していきます。

ASPカーネル対応CAN通信ミドルウェア
(株)東海ソフト

【出展内容】
TOPPERS/ASPカーネル対応CAN通信ミドルウェアのデモ展示を行います。このミドルウェアは、TOPPERSプロジェクトより公開している「RTOS対応CAN通信ミドルウェアパッケージ」をASPカーネル向けにカスタマイズしており、OS EK/VDXの通信仕様に基づいて開発されています。TOPPERS /OSEKのCAN通信ミドルウェアや、非OSのCAN通信ミドルウェアとの相互接続互換性を持っています。また、その他、弊社の取り組みについてもご紹介いたします。

PizzaFactory3評価キット ASP対応版
(資)もなみソフトウェア

【出展内容】
TOPPERSを始めとする高信頼ディープエンベデッドシステム向けの開発環境であるPizzaFactoryは,もちろんTOPPERS次世代カーネルシリーズにも積極的に対応いたします.ASPカーネルはμITRON仕様との互換性が考慮されている一方で,仕様変更となった箇所も少なくありません.そのため,μITRONで培った過去の開発資産をどのように移行して行くかが鍵となります.TOPPERS/JSPカーネルでの開発環境として定評があったPizzaFactoryをご採用頂ければ,μITRON仕様から漸次的にTOPPERS 次世代カーネルへの移行を進められます.ASP Line off dayでは,PizzaFactory評価キットのASP対応版を参考出品いたします.社内教育から実開発までをカバーするPizzaFactoryで,お客様における新世代カーネルの採用を全方位からサポートいたします.

SH7727スタ−タキット
(株)北斗電子

【出展内容】
(株)北斗電子は、ルネサステクノロジ製マイクロプロセッサを使用したボ−ド・ソフトの開発を手掛け、各種CPU評価ボ−ドの快適な開発環境を提供しております。TOPPERSプロジェクトのJSPカーネルに加えて、新世代リアルタイムOSカ−ネル/ASPカーネルにも対応しました。オ−プンソースのリアルタイムOSとGNU開発環境をパッケ−ジ化する等、新たな開発環境の拡充を図っております。本スタ−タキット(HSB7727ST)はルネサステクノロジ製SH7727を実装したCPUの評価ボ−ドです。SH3-DSPであるSH7727は内蔵乗算器、キャッシュメモリ、内蔵X/Yメモリ及びMMU(Memory Management Unit)、USBホストを持つワンチップマイコンとしてその活用性の大きさが注目されています。また、オ−プンソ−スOS、GNU開発環境を収録し評価がすぐに可能なため、開発環境のコスト削減とソフトウェア開発期間の大幅な短縮を図る事ができます。

TOPPERS Platform Board(S810-TPF-85)
(株)サニー技研

【出展内容】
TOPPERS/ASPカーネルをはじめ、JSPカーネル、OSEKカーネル、TINET、FatFs、CAN/LIN通信ミドルウェア、FlexRay通信ソフトウェア(計画中)などTOPPERSのオープンソースソフトウェアが実行可能な共通プラットフォームボードを紹介いたします。MCUはルネサステクノロジ製、外部メモリ128KB、Ethernet、SD/MMCカードスロット、USB、CAN、LIN、赤外線受信モジュール、LCDと豊富なI/Fを搭載し、ルネサステクノロジ製E8aデバッガに対応し、USBバスパワー、単一電源5Vでの動作が可能なA6サイズのコンパクトなボードです。また、弊社が開発したTOPPERS 通信ミドルウェアのカスタム、サポート対応も致しております。

(株)アドバンスドデータコントロールズ

【出展内容】
準備中

NECエレクトロニクス(株)

【出展内容】
準備中

ザイリンクス(株)

【出展内容】
準備中

(受付順)

協賛企業紹介

スパークスシステムズ ジャパン(株)

【会社紹介】
スパークスシステムズジャパン株式会社では、UMLモデリングツール Enterprise Architect・要求管理ツールRaQuest・ソフトウェア資産の再利用 支援ツールARCSeekerを提供しています。Enterprise Architectは、SysML対応・ C言語やC++言語への対応・状態遷移表機能・DFD描画機能などが評価され、組 込み機器の設計開発で広く利用されています。

【メッセージ】
現時点では、弊社ツールにはTOPPERSプロジェクトに直接関わる機能は搭載さ れていません。しかし、弊社製品のお客様には組込み機器の設計開発に携わる 方が多く、TOPPERSプロジェクトおよびASP Kernel Line Off Dayに協賛させて いただきました。今後は、ツールの面でもTOPPERSプロジェクトに貢献できる ような機能強化も検討していきたいと考えております。

(株)グレープシステム

【会社紹介】
当社は設立以来、「未知と変化への挑戦」をスローガンに掲げ、 リアルタイムOS、USBなどの通信やネットワーク関連の組み込み ミドルウェア、プリンタドライバ開発ツールなどの製品販売と、 高度な知識や経験が要求されるソフトの受託開発やコンサルテ ィングの分野で実績をあげてきました。 今後もコンシューマ機器、家電を中心とした「組み込みソリュー ション」の提案企業を目指しています。

【メッセージ】
ソフトの大規模化・複雑化の進展、より高い信頼性・安全性に対 する要求、消費エネルギー制約下での高い性能要求など、組込み システムに対する要求の変化に対応できるカーネルとして開発された、 新世代カーネルの基盤となる TOPPERS/ASP カーネルは、 数多くの利用実績のあるμITRON4.0 仕様のスタンダードプ ロファイルに準拠しているので、これまでの資産を無駄なく活用 でき、これからの展開が大いに期待されます。

(株)電産

【会社紹介】
1973年設立。国内初の産業用標準バスボードメーカとして、DVEシリーズ(VME バス)、DCP シリーズ(CompactPCIバス)といった標準バスボードを供給、様々な分野の産業用装置の心臓部に当社の製品が組み込まれております。また、常に新しい技術の導入を図りながら、豊富な組込みソフト技術の蓄積も踏まえ、お客様のご要望に応じたCPUモジュールやI/Oモジュールの開発からシステム作りまで幅広くお手伝いさせて頂いております。

【メッセージ】
弊社は設立以来30年以上にわたって、産業用組込みシステムの分野に製品を供 給し続けています。システム作りにおいてはハードウェアとソフトウェアの融合が必須で、弊社でも多数の組込みOSやカーネルを手がけてまいりました。今回のTOPPERSの、ITRON仕様の良さを継承しつつ、より組込みシステムのニーズに合致したリアルタイムOSを、オープンソースソフトウエアとして構築/普及/発展させようという取組みを歓迎します。

Lattice Semiconductor Corporation

【会社紹介】
当社はPLDの草分け的サプライヤの一つで、長らくCPLD市場で主要な役割を果 たしてきました。2003年にFPGA市場に本格参入して以来、品揃えも充実してき ており、コスト性能比に優れたソリューションと製品を提供し続けています。 またFPGA用設計ツールとしては、サードパーティによる事実上業界標準の論理 シミュレータと論理合成ツールを統合して提供している唯一のサプライヤです。

【メッセージ】
FPGAと共にIPの拡充にも力を入れており、32ビット・ソフトプロセッサMico32 もその一つです。論理を構成するRTLソースコードは完全にオープンという独 自のアプローチを採用しております。FPGAとソフトプロセッサそしてRTOSは、 いずれも今後の組み込み機器開発で一層重要になる要素です。その選択肢を広 げ、又その最適化・高機能化という観点から、当社としてもTOPPERS/ASP次世 代カーネルの展開・普及は大いに期待するところです。

アイシン・コムクルーズ(株)

【会社紹介】
近年、自動車は電子化が進み、製品に組込まれるソフトウェ アの役割は一層重要となり、高度な技術と高い信頼性が求められています。ソ フトウェア開発の専門会社「アイシン・コムクルーズ」は、この様な状況の中 でソフトウェアの技術をリードし、高品質な製品開発を実現するために設立さ れました。

【メッセージ】
自動車に搭載されるソフトウェア開発において、高品質/低コスト/短納期を 達成するためにプラットフォーム化、コンポーネントを利用した大規模な再利 用に注目が集まっています。このような状況の中で、TOPPERS/ASP次世代カー ネルには、新技術を適用する場合の基盤ソフトウェアとして、またRTOSの標準 リファレンスとしても大いに期待しています。

(株)ルネサステクノロジ

【会社紹介】
ルネサステクノロジは世界中の人々の生活のいたるところで存在することで安 心・快適・夢を支え続けます。ユビキタスネットワーク社会の実現へ向けて、 絶え間ない技術革新により世界中のお客様にインテリジェントチップソリュー ションを提供していきます。マイクロコンピュータのリーダーとして、幅広い アプリケーションに対応する特長のあるマイクロコンピュータを提供し続けま す。信頼される企業として、信頼される経営を行い成長し続けます。

【メッセージ】
TOPPERSが狙う良質なオープンソースソフトウエアへの期 待が高まっています。お客様の中にはマイコンはルネサスで、OSはTOPPERSを 採用されています。自動車や携帯などで、さまざまなソフト部品が使われてい ます。TOPPERSとの関係は今後ますます重要になります。ルネサスの開発環境 でもTOPPERSカーネルをサポートしています。マルチプロセッサなど半導体を 取り巻く環境も変化していく中でTOPPERSプロジェクトの魅力ある活動に期待 します。

(受付順)

Newsletterのバックナンバーはこちら

Tweets by ToppersJP


Copyright (C) 2000 - 2022 by TOPPERS Project, Inc. All Rights Reserved.