TOPPERS LOGO
Loading

 Topics | About Project | ASP3 Kernel | Documents | Download | Community | Report | Contacts | FAQ
  • 会員向けページ
    • メーリングリスト
    • 早期リリース
    • 技術ドキュメント
    • 開発支援
    • 会員情報登録・変更
    • 会員向けイベント情報
  • プロジェクトについて
    • TOPPERSプロジェクトとは
    • TOPPERSのロゴについて
    • TOPPERS公式マスコット「とぱめ」
    • TOPPERSライセンス
    • プロジェクト規則集
    • 貸借対照表
    • プロジェクトの組織
    • 関連団体、プロジェクトメンバ
    • 受賞
    • 入会のススメと申込み方法
    • 開発成果物の利用報告
    • FAQ
    • 問い合わせ・事務局案内図
  • 取り組み
    • ETロボコンへの取組み
    • プレス発表
    • ニュースレター
    • コンテスト
    • 一般向けイベント情報
    • TOPPERSカンファレンス
    • TOPPERS開発者会議
    • 過去の取り組み
      • 公的資金によるプロジェクト
      • ソフトウェア開発委託事業
      • 公募型事業
  • 開発成果物
    • リアルタイムカーネル
      • TOPPERS/ASP3カーネル
      • TOPPERS/HRP3カーネル
      • TOPPERS/FMP3カーネル
      • TOPPERS/HRMP3カーネル
      • TOPPERS/ASPカーネル
      • TOPPERS/JSPカーネル
      • TOPPERS/FMPカーネル
      • TOPPERS/HRP2カーネル
      • TOPPERS/SSPカーネル
      • TOPPERS/PARK
      • TOPPERS/FDMPカーネル
      • TOPPERS/FI4カーネル
      • TOPPERS/HRPカーネル
      • TOPPERS/ATK1
    • AUTOSAR関連
      • TOPPERS/ATK2
      • TOPPERS/A-RTEGEN
      • TOPPERS/A-COMSTACK
      • TOPPERS/A-WDGSTACK
      • TOPPERS/A-OSBENCH
    • TOPPERS/EV3RT(EV3 Platform)
    • TECS(コンポーネントシステム)
    • TINET(TCP/IPスタック)
    • TOPPERS/ECNL
    • CAN/LIN通信ミドルウェア
    • FatFs for TOPPERS
    • SafeG
    • SafeG64
    • SafeG-M
    • SafeG-Auto
    • MDCOM
    • TOPPERS BASE PLATFORM
    • Athrill
    • TOPPERS Test Suite Package(TOPPERS新世代カーネル)
    • TOPPERS新世代カーネル用コンフィギュレータ
    • その他
      • TOPPERS Builder Bootable CD-ROM イメージ
      • TLV(トレースログ可視化ツール)
      • BridgePoint for JSP1.4
      • TOPPERS C++ APIテンプレートライブラリ
      • TOPPERSカーネルテストスイート(μITRON4.0仕様)
      • Remote Link Loader(RLL)
      • ダイナミックローディングマネージャ(DLM)
      • TOPPERSカーネル向けシミュレーション環境
  • 教育コンテンツ
    • 初級実装セミナー教材
    • 中級実装セミナー教材
    • 基礎1実装セミナー教材
    • 基礎2実装セミナー教材
    • 基礎3実装セミナー教材
    • 基礎ハードウェア基本設計セミナー教材
    • ARM7版基礎1、2、3実装セミナー教材
    • TOPPERS BASE PLATFORM対応版基礎1、2、3セミナー教材
    • 二足歩行ロボット教材
    • TOPPERS版鹿威し
  • ドキュメント
    • TOPPERS第3世代カーネル統合仕様書
    • TOPPERS新世代カーネル統合仕様書
    • TOPPERS新世代カーネルへのマイグレーションガイド
    • TOPPERS新世代カーネル用コンフィギュレータ関連仕様書
    • 機能分散マルチプロセッサ向けリアルタイムカーネル仕様書
  • ダウンロード
    • ダウンロードページ一覧
  • 関連製品
    • トータルソリューション
    • 開発キット・開発環境・ツール
    • ミドルウェア・ソフトウェア部品
    • サポート・サービス
    • 教育・教材
    • ハードウェア
  • 利用事例
    • 適用事例
    • ユーザ
  • コミュニティ情報
    • ユーザーズフォーラム
    • ソフトウェア
    • 統合開発環境
    • 外部リンク
    • Contributed Software
    • Contributed Software(GitHub)
    • AUTOSAR情報サイト
  • その他の情報
    • 雑誌記事・書籍

プレス発表

最新の発表

2022-11-16

京都マイクロコンピュータ株式会社(本社:京都市西京区、代表取締役:山本彰一)、株式会社サニー技研(本社:兵庫県伊丹市、代表取締役社長:中村和彦、以下、サニー技研)及びTOPPERS プロジェクトは、TOPPERS プロジェクト SafeG-Auto による車載制御システムの統合のためのハイパーバイザー普及のため、評価ソフトウェアの公開と対応デバッグ環境の提供を発表いたします。
なお、2022 年 11 月 16 日から 18 日までパシフィコ横浜で開催される EdgeTech+2022 展のTOPPERS パビリオン(ブース番号 B-C21)で、デモ展示を行います。

  • プレス発表資料
    • 株式会社サニー技研と京都マイクロコンピュータ株式会社が、TOPPERSのSafeG-Autoをベースにしたハイパーバイザーで協業
  • 記者発表会におけるプレゼン資料
    • TOPPERSプロジェクトの最新状況と本日の発表内容について

過去の発表

2019-11-20
TOPPERS プロジェクトでは、64 ビット RISC-V プロセッサを搭載した Sipeed 社のMaixduino ボードに、µITRON 系のリアルタイムカーネルである TOPPERS/ASP カーネル(Release 1.9.3)のポーティングを行い、この度、オープンソースソフトウェアとして一般公開することになりました。
また,TOPPERS プロジェクトの開発成果物である「TOPPERS/HRMP3 カーネル」が、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が三菱重工に委託して開発を進めている次世代宇宙機向けマイクロプロセッサ用のリアルタイム OS として採用されることになりました。
  • プレス発表資料
    • TOPPERS の組込みソフトウェアプラットフォームが 64 ビット RISC-V に対応
    • TOPPERS/HRMP3 カーネルがJAXA の次世代宇宙機向けマイクロプロセッサに採用
  • 記者発表会におけるプレゼン資料
    • TOPPERSプロジェクトの最新状況と本日の発表内容について
2019-05-09
TOPPERSプロジェクトでは、SiFive社が開発したRISC-Vプロセッサを搭載したHiFive1ボードに対して、TOPPERS/ASPカーネルのポーティングを行い、この度、オープンソースソフトウェアとして一般公開することになりました.
また、それを核とした組込みソフトウェアプラットフォームTOPPERS BASE PLATFORM(RV)V0.1.0を開発し、TOPPERSプロジェクトの会員向けに配布を開始しました. また、これに関する解説をするチュートリアルを、6月14日に大田区産業プラザ(PiO)で開催されるTOPPERSカンファレンスにて行います.

プレス発表資料

  • TOPPERS の組込みソフトウェアプラットフォームが RISC-V に対応
2018-11-14
TOPPERSプロジェクト、TOPPERS/ASP3を拡張したマルチプロセッサ向けリアルタイムOS(RTOS)であるTOPPERS/FMP3カーネル(FMPは、”Flexible Multiprocessor Profile”の略。3はバージョン番号を示す。)を、今年度末を目処に一般公開することを決定。
また、TOPPERS/HRMP3 カーネル(HRMP は、“High Reliable Multiprocessor Profile”の略。3 はバージョン番号を示す)は、マルチプロセッサに対応し、メモリと時間の両方を保護できるパーティショニング機能を備えた RTOSである。TOPPERS/HRMP3カーネルも、今年度末を目処に一般公開することを決定。
  • プレス発表資料
    • 開発が進む TOPPERS 第 3 世代カーネル(ITRON 系)とそのリリース計画
      〜パーティショニング機能とマルチコア対応を兼ね備えた RTOS を開発〜
  • 記者発表会におけるプレゼン資料
    • TOPPERSプロジェクトの最新状況と本日の発表内容について
2017-11-15
TOPPERSプロジェクト、時間パーティショニング機能など、機能安全からの要求に対応できるパーティショニング機能を備えたリアルタイムOS(RTOS)であるTOPPERS/HRP3カーネル(HRPは、”High Reliable system Profile”の略。3はバージョン番号を示す。)を、来年1月を目処に一般公開することを決定。 また、京都マイクロコンピュータのソフトウェア開発プラットフォームのSOLIDが、マルチコア向けのRTOSであるTOPPERS/FMPカーネルに対応することを発表。
  • プレス発表資料
    • TOPPERS/HRP3カーネルのリリースについて
      ~時間パーティショニング機能を備えたITRON系RTOSを開発~
    • 統合開発環境SOLIDによるSMP(TOPPERS/FMPベース)と armv8A(32bit)
        (京都マイクロコンピュータ株式会社とTOPPERSプロジェクトの共同発表)
  • 記者発表会におけるプレゼン資料
    • TOPPERSプロジェクトの最新状況と本日の発表内容について
    • 京都マイクロコンピュータ SOLID
2016-11-16
TOPPERSプロジェクト、ヘテロジニアスシステム向けのOS間通信を実現するMDCOM(Multi Domain Communication Module)を、本年12月を目処に一般公開することを決定。さらにTECS version 1.4.0の公開を決定。また、京都マイクロコンピュータのかしこく開発し、スマートにデバッグするためのソフトウェア開発プラットフォームのSOLIDを発表。ヴィッツは、Port社(本社:ドイツハレ)と販売契約を結び、同社の組込み通信ライブラリの日本国内の販売・サポートを開始を発表。
  • プレス発表資料
    • ヘテロジニアスマルチプロセッサへの対応が進むTOPPERS
      ~TOPPERSカーネルが64ビットARMアーキテクチャにも対応~
    • 組込みコンポーネントシステムTECS V1.4.0のリリースについて
    • SOLID新登場!! かしこく開発・スマートにデバッグ
      ~プログラムの問題を自動検出,RTOSとコンパイラを一体化した革新的開発プラットフォーム~
        (京都マイクロコンピュータ株式会社とTOPPERSプロジェクトの共同発表)
    • IoT/Industry 4.0対応を促進する組込み通信ライブラリ販売開始!!
        (株式会社ヴィッツとTOPPERSプロジェクトの共同発表)
  • 記者発表会におけるプレゼン資料
    • TOPPERSプロジェクトの最新状況と本日の発表内容について
2015-11-18
TOPPERSプロジェクト,TOPPERS/ASP3カーネルを今年末を目処に一般公開することを決定。さらに名古屋大学大学院情報科学研究科附属組込みシステム研究センター(NCES)で2014年度から取り組んでいた車載制御システム向け高品質プラットフォームに関するコンソーシアム型共同研究(APコンソーシアム)の2015年度の開発成果の一部を今年末を目処にTOPPERSプロジェクトから無償配布を開始することを決定。また,シノプシスのDesignWare ARC EM プロセッサ・ファミリーへのTOPPERS/ASPカーネル対応を発表。
  • プレス発表資料
    • TOPPERS/ASP3カーネルのリリースについて
    • APコンソーシアムの2015年度成果の一般公開について
    • TOPPERS/ASP、シノプシスのDesignWare ARC EMプロセッサ・ファミリーをサポート
  • 記者発表会におけるプレゼン資料
    • TOPPERSプロジェクトの最新状況と本日の発表内容について
2015-05-19
名古屋大学 大学院情報科学研究科 附属組み込みシステム研究センター(NCES)は、車載制御システム向け高品質プラットフォームに関するコンソーシアム型共同研究(APコンソーシアム)の2014年度の開発成果を、TOPPERSプロジェクトから無償配布開始。
  • プレス発表資料
    • AP コンソーシアムの2014 年度成果の一般公開について
      〜AUTOSAR 仕様OS に時間パーティショニング機能を追加〜
2014-11-19
TOPPERSプロジェクト、AUTOSAR-Wikiのサービスを開始。TOPPERS/ASP3カーネルの早期リリースをTOPPERSプロジェクト会員向けに開始。さらに、LEGO Mindstorms EV3向けプラットフォームの早期リリース開始。名古屋大学 組込みシステム研究センター、富士ソフト株式会社、Australian Semiconductor Technology Company株式会社(ASTC)およびTOPPERSプロジェクト、AUTOSAR OS仕様ベースRTOSのルネサスエレクトロニクス社RH850プロセッサ対応版の一般公開を開始。イーソル株式会社、およびTOPPERSプロジェクト、AUTOSAR仕様ベースの次世代車載システム向けリアルタイムOS「TOPPERS/ATK2」を対象としたプロフェッショナルサービスの提供を開始。
  • プレス発表資料
    • AUTOSAR-Wikiのサービス開始について
    • TOPPERS/ASP3カーネルの早期リリース開始について
    • LEGO Mindstorms EV3向けプラットフォームの早期リリース開始について
    • AUTOSAR OS仕様ベースRTOSのルネサスエレクトロニクス社RH850プロセッサ対応版の一般公開について(名古屋大学 組込みシステム研究センター,富士ソフト,ASTCとの共同発表)
    • イーソル,AUTOSAR仕様ベースの次世代車載システム向けリアルタイムOS「TOPPERS/ATK2」を対象としたプロフェッショナルサービスの提供を開始(イーソルとの共同発表)
  • 記者発表会におけるプレゼン資料
    • 「AUTOSAR-Wiki」サービスの開始について
    • TOPPERSプロジェクトの最新状況と本日の発表内容について
    • 名古屋大学大学院情報科学研究科
      附属組込みシステム研究センター(NCES)向け
      ルネサスRH850 マイコンRH850/F1x シリーズ
      仮想プラットフォーム
    • 「TOPPERS/ATK2」向けプロフェッショナルサービス
2014-05-14
TOPPERSプロジェクト、車載制御システム向け高品質プラットフォームに関するコンソーシアム型共同開発を開始し、AUTOSAR仕様ベースのソフトウェアプラットフォームを産学共同で開発。ECHONET Lite 機器用通信ミドルウェア(TOPPERS/ECNL)の早期リリースと一般公開。
  • プレス発表資料
    • 車載制御システム向け高品質プラットフォームに関するコンソーシアム型共同研究を開始
      ~AUTOSAR 仕様ベースのソフトウェアプラットフォームを産学共同で開発~
    • ECHONET Lite 機器用通信ミドルウェア(TOPPERS/ECNL)の早期リリースと一般公開について
  • 記者発表会におけるプレゼン資料
    • TOPPERSプロジェクトの最新状況と本日の発表内容について
2014-03-26
TOPPERSプロジェクト、AUTOSAR仕様をベースとした車載システム向けソフトウェアプラットフォームを一般公開。名古屋大学 大学院情報科学研究科 附属組込みシステム研究センター、株式会社ゼットエムピー、TOPPERS/ATK2 を用いたAUTOSAR仕様ベースの研究・教育プラットフォームを提供。
  • プレス発表資料
    • AUTOSAR仕様をベースとした車載システム向けソフトウェアプラットフォームの一般公開について
    • ZMP社のミニチュアカーを用いたAUTOSAR仕様ベースの研究・教育プラットフォームの提供開始
2013-11-20
TOPPERSプロジェクト、AUTOSARベースのプラットフォーム開発プロジェクトを開始。TOPPERS公式マスコットを決定!パーティションOS一般公開開始。
  • プレス発表資料
    • AUTOSARベースのプラットフォーム開発プロジェクトの開始について
    • TOPPERS公式マスコットを決定!
    • 機能安全開発の大幅コストダウンが可能!パーティションOS一般公開開始
  • 記者発表会におけるプレゼン資料
    • TOPPERSプロジェクトの最新状況と本日の発表内容について
2013-05-08
TOPPERSプロジェクト、マルチコアに対応した車載システム向けRTOSを一般公開。エレクトロビット社のAUTOSARプラットフォームとATK2の統合に成功。パーティションOSを一般公開。
  • プレス発表資料
    • マルチコアに対応した車載システム向けRTOSの一般公開について
    • エレクトロビット社のAUTOSARプラットフォームとATK2の統合に成功
    • パーティションOSを一般公開
  • 記者発表会におけるプレゼン資料
    • TOPPERSプロジェクトの最新状況と本日の発表内容について
2012-11-14
TOPPERSプロジェクト、AUTOSAR OS 仕様をベースとした次世代車載システム向け RTOS TOPPERS/ATK2 を一般公開。
  • プレス発表資料
    • AUTOSAR OS 仕様をベースとした次世代車載システム向け RTOS TOPPERS/ATK2 の一般公開について
  • 記者発表会におけるプレゼン資料
    • TOPPERS/ATK2の一般公開について & TOPPERSプロジェクトの最新状況

[過去のプレス発表]

Newsletterのバックナンバーはこちら

Tweets by ToppersJP


Copyright (C) 2000 - 2023 by TOPPERS Project, Inc. All Rights Reserved.