TOPPERSプロジェクトは、2023年11月15日(水)から17日(金)にパシフィコ横浜で開催されるEdgeTech+ 2023(旧ET &
IoT)にTOPPERS/SESSAMEパビリオンとして出展します。
最新の開発成果物を展示したプロジェクト専用ブース、プロジェクトメンバー企業のブース、SESSAMEメンバーのブース、またプレゼンテーションコーナーなどを共同で出展いたします。ブースNo.はA-C17です。
京都マイクロコンピュータ株式会社 | |
![]() |
出展製品名・サービス名:
組込み機器に USBやネットワークなどが搭載されるようになり、OSにLinuxを採用する場合であっても 1msec以下の正確な時間での処理が求められる事があります。本展示では、SMP構成のマルチコア上でLinuxとRTOSを個別のコアに割当ててマルチOSを実現し、(Hypervisorを使うことなく)LinuxとRTOSが共存できる構成を、KMCが提供するリアルタイムOS SOLIDのデモでご紹介します。 また、リアルタイムOS SOLID のRISC-Vプロセッサ版や、先進のRust言語対応など、最新の取り組みもご紹介します。 |
株式会社サニー技研 | |
![]() |
出展製品名・サービス名:
車載組込セキュリティ技術/次期LINアナライザなど先進的な技術開発を大公開します。
|
株式会社ユビキタスAI | |
![]() |
出展製品名・サービス名:
「TOPPERS-Pro」は、TOPPERSプロジェクトが開発したオープンソースの「TOPPERS」をベースに対応ミドルウェア・ツールの提供、知的財産権保証、品質保証、などを加えた商用リアルタイムOSです。 |
名古屋大学 大学院情報学研究科 附属組込みシステム研究センター(NCES) | |
![]() |
出展製品名・サービス名:
自動運転では車両に高精度なセンサを載せて周囲を認識していますが,車載センサだけではカバーできる検知範囲に限りがあります.そのため,周囲の車両や道路インフラ装置と通信を行ってセンサ情報を交換し,高精度道路地図で意味付けして共有可能にする,ダイナミックマップと呼ばれるシステムが注目されています.我々はダイナミックマップ技術に基づいて, 新たなモビリティサービスを支援する情報通信基盤の研究を行っています. |