(toppers-users 1746) Re: syslog 機能について

SHUKUGUCHI Masahiro ms89019 @ mms.co.jp
2004年 11月 8日 (月) 14:08:59 JST


宿口@チャチャです。

> > On 2004/10/29, at 16:21, Hiroshi Morita wrote:
> > > syslog(....) はいろいろなところで使っていると思いますので
> > > これらを#ifndef OMIT_SYSLOG〜#endifでくくるのではなく
[CUT]
> 
> 上の方法で良ければすでにやっていたと思うのですが、ダメなのです。試して
> みるとすぐにわかりますが、「#define syslog()」だと、syslog(...) が展開
> できません。GCC の拡張を使えばできるのですが。
> 
> ということで、良いアイデア募集。

syslog() を含め、JSP、FI4 とも 結構入り組んだ構造になっているようです
ので、小手先の対応では無理のように思います。カーネルだけを見ればシンプル
なんですが、各CPU対応部やその他のツールを含めると判り難いという印象です。

# 各ファイル構造、依存関係を明らかにしていないので、可・不可は当てずっ
# ぽうなところはありますが。

コンポーネント仕様の現状がどうなっているか判りませんが、コンポーネント
仕様に沿って作り直すのでが究極案(ただし、人・時間等の資源問題は不可避)
だと思います。

> > TOPPERSプロジェクトのcom-wgが解決してくれることを期待
> > していましたが、議論を見ていると少し方向性が違うようですし…。
> 
> コンポーネント仕様の枠でできませんかねえ。そういう議論を com-wg でもし
> たいです。

users @ toppers.jp なので、ユーザさんへのご配慮もお願いします。
# コンポーネント仕様の詳細を知らない人も居るという可能性。

ET2004 でコンポーネント仕様が明らかになるということですか?
# 講演枠があることは知っています。

宿口雅弘