(toppers-users 1077) アプリ(Tinet)実装時の kernel_cfg.c の修正について(入門者編)

YBB-ML@浅沼 美弘 qzb06614 @ yahoo.co.jp
2003年 8月 22日 (金) 17:16:49 JST


どうも、浅沼@河童橋.上野.台東区.東京 です。

[前振り]
TOPPERS/JSP本体の勉強は、未だ全く手を付けていない
状態で、Tinetの実装で孤軍奮闘してます。
TCP/IPの各レイヤ機能とサンプルのWebサーバ機能を、段
階的に組み込める様な?対応は何とか完了しました。
# Makeのみですが(悲)、適切な方法か否かは別として・・・

例えば、移植・デバッグ作業の段階に応じて、
    1.Ethenet の有効化、PPPの有効化、(HDLCの有効化)
    2.IP 迄の有効化
    3.TCP 迄の有効化、UDP 迄の有効化
    4.HTTP 迄の有効化
    5.Webサーバの有効化
と、出来る様にnservフォルダ内のファイルをいじりました。

根本的に勉強順序が逆なのは承知してますが、H8ボード上
で既にTOPPERS/JSPが動作しているので、Tinetに掛かり
きりで作業してます。
# この作業を通してTOPPERS/JSPの開発手順も少しずつ
# 理解出来ればと思っています(安直ですが・・・)。
# それにH8には今まで縁が無く、使ったことがないので・・・


[質問]
アプリ(タスク)を実装する場合や段階的にアプリ(タスク)の
機能を実装する場合に、アプリで(タスク)使用する
    1.タスクの生成・起動テーブル
    2.セマフォの生成テーブル
    3.フラグの生成テーブル
等を、kernel_cfg.cファイルに直接記述する方法が正攻法なの
でしょうか?                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アプリ(タスク)で使用するリソースの記述やタスク自身は、別
ファイルに記述してインクルードした方が、度々kernel_cfg.cフ
ァイルを直接変更しないで済むと思うのですが・・・

取り合えずOSだけ動かしたい、次に各周辺デバイスのドライバ
を動かしたい、そしたらアプリを空転させたい、タスクAを、タスク
Bを、タスクCを・・・・と、段階的に作業を進めるに当たって、OS
関連のKernerl_cfg.cファイルをいじるのは極力避けたいと思った
のと、OSのCfgファイル、アプリのCfigと、各々cfgファイルに依っ
て構成変更に対応している”作り”に見えたので、ちょっと疑問に
思い投稿させて頂きました。~~~~~


[余談]
皆さんは既に、そんなこと当たり前に作業していらっしゃるので
しょうか?
「そんなこたぁ〜、好き勝手にやってよ」と言われるかもしれませ
んが、一応”TOPPERS流”に準じたいと思いまして・・・
               ~~~~~~~~~~~~~~

[お詫び]
先日はWebメールを使って投稿した為、スレッドを切ってしまい
見にくくしてしまい、申し訳ありませんでした > 各位殿。

でわでわ、
/*----------------------------------------------------------
浅沼 美弘@河童橋.台東区.上野.東京
QZB06614 @ yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------*/