ETロボコン向けTOPPERS活用セミナー
関連ページ
2023年度
- 2023年6月17日(土) 10:00~11:30
- セミナーの概要
ETロボコン向け TOPPERS活用セミナープログラム予定
- 10:00~10:20 セミナー概要及び活動紹介 担当:松原動画(Youtubeのページ)
- ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎(1)
- ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎(2)
- EV3RTの概要
- "箱庭"によるシミュレーション環境のつくりかた
- 10:20~11:10 LEGO SPIKE Prime向けソフトウェアプラットフォームSPIKE-RTの紹介 担当:朱動画
- 11:10~11:30 [質問・要望に回答する議論] 担当:全講師
- 講師:
- 高田広章(名古屋大学)
- 松原 豊(名古屋大学)
- 朱 義文(名古屋大学)
過去に開催したセミナー
2022年度
- 2022年6月25日(土) 10:00~15:45
- セミナーの概要
ETロボコン向け TOPPERS活用セミナープログラム予定
- 下記リンクより発表資料のpdfファイルをダウンロードできます
- 10:00~10:10 本日の概要 担当:松原
- 10:10~12:00 ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎(1)担当:高田動画(Youtubeのページ)
- 12:00~13:00 休憩(昼食)
- 13:00~14:00 ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎(2) 担当:高田動画
- 14:00~14:15 休憩
- 14:15~14:30 EV3RTの概要 担当:李動画
- 14:30〜15:00 ”箱庭”によるシミュレーション環境のつくり方 担当:細合動画
- 15:00〜15:30 LEGO SPIKE Prime向けソフトウェアプラットフォーム SPIKE-RT の紹介 担当:朱動画
- 15:30〜15:45 まとめ,質疑応答
- 講師:
- 高田広章(名古屋大学)
- 李 奕驍(名古屋大学)
- 細合晋太郎(東京大学)
- 朱 義文(名古屋大学)
2021年度
- 2021年6月26日(土) 10:00~16:45
- セミナーの概要
ETロボコン向け TOPPERS活用セミナープログラム予定
- 下記リンクより発表資料のpdfファイルをダウンロードできます
- 10:00~10:15 EV3RTの概要 担当:高田 動画(Youtubeのページ)
- 10:15~12:00 ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎(1)担当:高田 動画
- 12:00~13:00 休憩(昼食)
- 13:00~14:00 ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎(2) 担当:高田 動画
- 14:00~14:15 休憩
- 14:15~15:15 EV3RTの内部構造と進んだ使い方 担当:李 動画
- 15:15〜15:30 休憩
- 15:30〜16:30 ETロボコン向け箱庭技術とその仕組み 担当:森 動画
- 16:30〜16:45 まとめ,質疑応答
- 講師:
- 高田広章(名古屋大学)
- 李 奕驍(名古屋大学)
- 森 崇 (永和システムマネジメント)
2020年度
- 2020年7月18日(土) 10:00~17:30
- セミナーの概要
ETロボコン向け TOPPERS活用セミナープログラム予定
- 下記リンクより発表資料のpdfファイルをダウンロードできます
- 10:00~10:15 EV3RTの概要 担当:高田
- 10:15~12:00 ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎(1)(資料を更新しました) 担当:高田
- 12:00~13:00 休憩(昼食)
- 13:00~14:00 ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎(2) 担当:高田
- 14:00~14:15 休憩
- 14:15~15:15 EV3RTの内部構造と進んだ使い方 担当:李
- 15:15〜15:30 休憩
- 15:30〜16:00 mrubyがEV3RT上で動く仕組みとリアルタイム性能向上への取り組み 担当:山根
- 16:00〜16:15 休憩
- 16:15~17:15 箱庭の紹介と単体ロボット向けプロトタイプの動かし方 担当:高瀬、森、辻
- 17:15〜17:30 まとめ,質疑応答
- 講師:
- 高田広章(名古屋大学)
- 李 奕驍(名古屋大学)
- 山根ゆりえ(達人出版会)
- 高瀬英希(京都大学)
- 森 崇 (永和システムマネジメント)
- 辻 悠斗(永和システムマネジメント)
2019年度
- 2019年6月15日(土) 10:00~17:00
- セミナーの概要
ETロボコン向け TOPPERS活用セミナープログラム予定
- 下記リンクより発表資料のpdfファイルをダウンロードできます
- 10:00~10:15 EV3RTの概要 担当:高田
- 10:15~12:45 ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎 担当:高田
- 12:45~13:30 休憩(昼食)
- 13:30~15:00 EV3RTを使用したアプリケーション開発の始め方 担当:李
- 15:00〜15:15 休憩
- 15:15〜16:45 EV3RTの内部構造と進んだ使い方 担当:李
- 16:45~17:00 発展的な話題(mruby_on_EV3RT+TECS) 担当:高田
- 17:00〜17:30 まとめ,質疑応答
- 注意事項
- 午後の最初のセッションにおいて,実際にEV3を動かす時間を少し取りたいと思います。以下をお持ちの方は持参してください(なくても受講自体は問題ありません)。
- 開発環境がインストールされたPC
- EV3本体
- SDHCカード(4G〜32G)
- ミニUSBケーブル(http://dev.toppers.jp/trac_user/ev3pf/wiki/SampleProgram#SDカードUSBケーブルによるアプリケーションのロード方法)
- 午後の最初のセッションにおいて,実際にEV3を動かす時間を少し取りたいと思います。以下をお持ちの方は持参してください(なくても受講自体は問題ありません)。
- 講師:
- 高田広章(名古屋大学)
- 李奕驍 (名古屋大学)
2018年度
- 2018年6月16日(土) 10:00~17:00
- セミナーの概要
ETロボコン向け TOPPERS活用セミナープログラム予定
- 下記リンクより発表資料のpdfファイルをダウンロードできます
- 10:00~10:15 EV3RTの概要 担当:高田
- 10:15~12:45 ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎 担当:高田
- 12:45~13:30 休憩(昼食)
- 13:30~15:00 動かしながら学ぶEV3RT 担当:李
- 15:00〜15:15 休憩
- 15:15~16:00 mruby_on_EV3RT+TECSを使ったアプリ開発環境 担当:小南靖雄(TECS WG)
- 16:00〜17:15 EV3RTの内部構造と進んだ使い方 担当:李
- 17:15〜17:30 まとめ,質疑応答
- 注意事項
- 午後の最初のセッションにおいて,実際にEV3を動かす時間を少し取りたいと思います。以下をお持ちの方は持参してください(なくても受講自体は問題ありません)。
- 開発環境がインストールされたPC
- EV3本体
- SDHCカード(4G〜32G)
- ミニUSBケーブル(http://dev.toppers.jp/trac_user/ev3pf/wiki/SampleProgram#SDカードUSBケーブルによるアプリケーションのロード方法)
- 午後の最初のセッションにおいて,実際にEV3を動かす時間を少し取りたいと思います。以下をお持ちの方は持参してください(なくても受講自体は問題ありません)。
- 講師:
- 高田広章(名古屋大学)
- 李奕驍 (名古屋大学)
- 小南靖雄(TECS WG)
2017年度
- 2017年6月17日(土) 10:00~17:00
- セミナーの概要
ETロボコン向け TOPPERS活用セミナープログラム予定
- 下記リンクより発表資料のpdfファイルをダウンロードできます
- 10:00~10:
1015 EV3RTの概要 担当:松原 - 10:
1015~12:1045 ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎 担当:高田 - 12:
1045~13:0030 休憩(昼食) - 13:
0030~14:3015:00 動かしながら学ぶEV3RT担当:松原 14:30~14:4015:00〜15:10 休憩14:40~16:4015:10〜17:10 EV3RTの内部構造と進んだ使い方担当:李16:40~16:55発展的な話題担当:未定16:55〜17:0017:10〜17:20 まとめ,質疑応答
- 注意事項
- 午後の最初のセッションにおいて,実際にEV3を動かす時間を少し取りたいと思います。以下をお持ちの方は持参してください(なくても受講自体は問題ありません)。
- 開発環境がインストールされたPC
- EV3本体
- SDHCカード(4G〜32G)
- ミニUSBケーブル(http://dev.toppers.jp/trac_user/ev3pf/wiki/SampleProgram#SDカードUSBケーブルによるアプリケーションのロード方法)
- 午後の最初のセッションにおいて,実際にEV3を動かす時間を少し取りたいと思います。以下をお持ちの方は持参してください(なくても受講自体は問題ありません)。
- 講師:
- 高田広章 (名古屋大学)
- 松原豊 (名古屋大学)
- 李奕驍 (名古屋大学)
2016年度
- 2016年6月11日(土) 10:00~17:00
ETロボコン向け TOPPERS活用セミナープログラム予定
- 下記リンクより発表資料のpdfファイルをダウンロードできます
- 10:00~10:30 EV3RTの概要
- 10:30~12:30 ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎
- 12:30~13:30 休憩(昼食)
- 13:30~14:00 EV3RTのアプリケーション開発
- 14:00~16:00 EV3RTの内部構造と進んだ使い方
- 16:00~16:30 発展的な話題
- 16:30~17:00 まとめ,質疑応答
- 休憩は適宜とります。
- 可能であれば、実際にEV3を動かす時間を少し取りたいと思います。以下をお持ちの方は持参してください(なくても受講自体は問題ありません)。
- 開発環境がインストールされたPC
- EV3本体
- SDHCカード(4G〜32G)
- ミニUSBケーブル(http://dev.toppers.jp/trac_user/ev3pf/wiki/SampleProgram#SDカードUSBケーブルによるアプリケーションのロード方法)
- 講師:
- 高田広章 (名古屋大学)
- 松原豊 (名古屋大学)
- 李奕驍 (名古屋大学)
2015年度
- 2015年6月20日(土) 10:00~17:00
ETロボコン向け TOPPERS活用セミナープログラム予定
- 下記リンクより発表資料のpdfファイルをダウンロードできます
- 10:00~10:30 EV3RTの概要
- 10:30~12:30 ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎]
- 12:30~13:30 休憩(昼食)
- 13:30~14:00 EV3 APIの解説
- 14:00~16:00 EV3RTの内部構造と進んだ使い方
- 16:00~16:30 発展的な話題
- 16:30~17:00 まとめ,質疑応答
- 休憩は適宜とります
- 講師:
- 高田広章 (名古屋大学)
- 李奕驍 (名古屋大学)
- 石川拓也 (名古屋大学)
Last modified
5 months ago
Last modified on Jun 19, 2023, 11:02:24 AM
Attachments (28)
- EV3_APIの解説.pdf (138.0 KB ) - added by 7 years ago.
- EV3RTの内部構造と進んだ使い方.pdf (2.3 MB ) - added by 6 years ago.
-
SPFとRTOSの基礎2017.pdf
(6.1 MB
) - added by 6 years ago.
ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎
- 発展的な話題.pdf (791.7 KB ) - added by 6 years ago.
- SPFとRTOSの基礎2018.pdf (6.1 MB ) - added by 5 years ago.
- mruby_on_EV3RT+TECSを使ったアプリ開発環境2018.pdf (2.6 MB ) - added by 5 years ago.
- EV3RTの内部構造と進んだ使い方2018.pdf (1.9 MB ) - added by 5 years ago.
-
EV3RTのアプリケーション開発.2.pdf
(1.1 MB
) - added by 5 years ago.
スクリーンショット等を追加
-
SPFとRTOSの基礎.pdf
(18.0 MB
) - added by 4 years ago.
ソフトウェアプラットフォームとRTOSの基礎
- mruby_on_EV3RT+TECS.pdf (2.7 MB ) - added by 4 years ago.
-
EV3RTの概要.pdf
(5.6 MB
) - added by 4 years ago.
2019年度版
-
EV3RTのアプリケーション開発.pdf
(1.3 MB
) - added by 4 years ago.
2019年版
- EV3RTの内部構造と進んだ使い方2019.pdf (2.0 MB ) - added by 4 years ago.
- EV3RTの概要2020.pdf (1.1 MB ) - added by 3 years ago.
- SPFとRTOSの基礎2020.pdf (5.3 MB ) - added by 3 years ago.
- 2020-toppers-mruby.pdf (2.4 MB ) - added by 3 years ago.
- SPFとRTOSの基礎2020.2.pdf (11.6 MB ) - added by 3 years ago.
- ev3rt-internals-2020.pdf (2.1 MB ) - added by 3 years ago.
- SPFとRTOSの基礎2021.pdf (9.9 MB ) - added by 2 years ago.
- toppers-etrobo-hakoniwa-2021.pdf (3.2 MB ) - added by 2 years ago.
- EV3RTの概要2021.pdf (1.5 MB ) - added by 2 years ago.
- ev3rt-internals-2021.pdf (2.1 MB ) - added by 2 years ago.
- SPFとRTOSの基礎2022.pdf (9.9 MB ) - added by 17 months ago.
- ETRCSeminar2022_hakoniwa.pdf (2.5 MB ) - added by 17 months ago.
- EV3RTの概要2022.pdf (1.1 MB ) - added by 17 months ago.
- SPIKE-RT_2022.pdf (284.6 KB ) - added by 17 months ago.
- SPIKE-RT@TOPPERS活用セミナー2023.pdf (714.8 KB ) - added by 6 months ago.
- ETRobo-seminar-abst2023.pdf (278.0 KB ) - added by 6 months ago.
Note:
See TracWiki
for help on using the wiki.