(toppers-users 4781) Re: ghs_hook.h の tskstat の定義について

Hiroaki TAKADA hiro @ ertl.jp
2018年 11月 12日 (月) 12:18:08 JST


宮崎様
Cc: users @ toppers.jpの皆様

TOPPERSプロジェクト/名古屋大学の高田です。

I wrote:
> ご指摘の件,15年前に作られたファイルであり,確かな経緯がすぐにはわ
> かりませんので,調査してみます。
(中略)
> いずれにしても,アドバンスドデータコントロールズの方に問い合わせた
> いと思います。

アドバンスドデータコントロールズの方に調査を依頼したところ,先ほど,
森田様から回答が出された調査結果となりました。

TOPPERSプロジェクトから公開しているコードに,御社のコードが混入して
いたことを,TOPPERSプロジェクトの代表者としてもお詫びいたします。

> 該当の、tools/GHS のファイル群はTOPPERSプロジェクトに速やかに削除できるよ
> う依頼しております。

森田様からの依頼により,御社のコードが混入したコードは,TOPPERSプロ
ジェクトのウェブサイトから公開しないように措置したいと思います。

-----

宮崎様がご懸念のGPL汚染についてですが,我々としては,御社のコードが
TOPPERSのコードに混入して公開されたことにより,GPL汚染が発生すること
はないと考えております。

その理由は以下の通りです。

理由1:TOPPERSライセンスは,GPLではない。当該ファイルに付されている
(その当時の)TOPPERSライセンスは,GPLとのデュアルライセンスであった
が,もう1つの独自ライセンスという選択肢があるので,GPL汚染にはならな
い。

理由2:GPL汚染は,他者が開発してGPLで公開されているソースコードを,
自社のソースコードに利用した場合に起こる。今回のように,自社のソース
コードがGPLの元で公開されても,元のソースコードをそれとは異なるライ
センスで提供する権利を,開発者は保持している。実際,同じソフトウェア
を,フリー版をGPLで公開しつつ,異なるライセンス条件で販売している会
社がある。

御社での対応を検討される際に参考にしていただけると幸いです。

高田広章
TOPPERSプロジェクト/名古屋大学

On 2018/11/12 11:47, morita @ adac.co.jp wrote:
> 株式会社ミスポ 宮崎様
> 
> アドバンスドデータコントロールズでTOPPERSプロジェクトを担当しております
> 森田です。
> 
> ghs_hook.h の マクロ定義についてのご指摘の事、
> 
> iTRON の状態遷移の定義として、そのまま含まれていたことは事実です。
> 
> NORTiへのデバッガ対応時に使用したコードが、Toppers向けコードにも残ってし
> まいました。
> 
> 実際プログラム内では、異なる名前で定義されたマクロ名を使っており、
> ご指摘を受けたマクロ名を使うことはありませんでした。
> 
>> ghs_hook.c 77
>>          if(TSTAT_RUNNABLE(tcb->tstat)) ghs_tasks[i].sts = TTS_RDY;
>>          else ghs_tasks[i].sts = TTS_DMT;
> 
> 上記が1例になります。
> 
> 
> 実際には不要な古いコードを削除せずにそのままTOPPERSに提供してしまい、
> 貴社や貴社のユーザ様でGPL汚染のご心配を生じてしまったことは大変申し訳なく
> 思っております。
> 
> 該当の、tools/GHS のファイル群はTOPPERSプロジェクトに速やかに削除できるよ
> う依頼しております。
> 
> 
> 
> 
> ========================================
> 森田 浩 <morita @ adac.co.jp>
> Advanced Data Controls, Corp.
> Tel: +81 3-3576-5351
> ========================================
>