(toppers-users 1105) Re: tinet h8 3068f_lan の AKI_MONITOR

ktakahashi @ vesta.ocn.ne.jp ktakahashi @ vesta.ocn.ne.jp
2003年 8月 29日 (金) 15:26:26 JST


谷本様
お世話になります。

ご返信ありがとうございます。
> 
> 半年前の内容なので、現在と状況が変わっているかも
> 知れませんが、

うる覚えでも、もちろん結構です。最後は自己責任ですので...

> redbootはEtherとSC1を使用していたと記憶しています。
> JSPもバナー出力がSC1なので、バッティングしています。
> そこで、JSPのバナー出力をSC0から出力するように変更しまし
> た。
> また、JSPでSC1を再初期化しないようにもしました。
> 

了解しました。

> 
> JSPをメイクするのにgcc3.x-elfが必要では?
> h8300-elf-*** が存在しないのですか?
> 
> もしかしたら、coff形式のJSPを作成して、RedbootのGDBで
> リモートデバッグしようとしてませんか?
> これって、出来ないと思うのですが・・・・Redbootは
> elf形式対応なので・・・
> 
> ご確認をしてみてください。

そういうことなのですか。 勉強になりました。
 h8300-elf-***は、存在しません。あったほうが
いいのかもしれませんが、h8.txtによると、h8300-hmsという
ことになっているかと思います。

> PS 今日わかったのですが、
>     akih8-3069net のボードは、sc0の通信速度が57600bps
>   で出来るのと出来ない物が存在しました。
>  h8_stubを38400bpsに書き換えたほうが良いかもしれません
>
一応やっています。targetコマンド後、返ってきますし、
loadコマンドは実行できるので、SCIの設定はできている
かと思います。

実は、線を引き出すのが面倒なので、h8STUBの方は、SCI1に変えてやって
いるのですが、それが問題なんだと思っています。
あわせて、JSP側はことごとく、SCI0に設定しています。

H8STUBのベクタ等もSCI0変えているつもりですが、どこかが不十分なのかも
しれません。 線を引っ張りだすほうが早いかと考えています。

> > 
> > >
> > シリアル初期化の変更(h8_stubがSCI0を使用しているので
>> > 
> > すいません、デフォルトでは、JSPはSC1しか使っていなかっ
>> > と思うのですが、(CONSOLE_PORTIDとLOGTASK_PORTID)
> > なにか変更が必要なのですか?
> 

** Cut quoted 3 lines by the mail filter. **

読みにくくなるかもしれませんが、sys_config.hのほうで
定義をことごとく、私の場合の場合 SCI1 GDB, SCI0 JSPの
構成場合は、H8SCI0 で 定義しています。


最後にもう一点できれば、ご指導いただきたいのですが、
debug.ldなのですが、 tinetの場合は、資料を見る限り
ぶつかる部分がなく、そのままいけそうなのですが、
ユーザーベクタ(VECT_TBL)が、H8STUBでハードコーディングされている
ように見受けられるので
それにあわせる必要などがあるんでしょうか。

(注:終了アドレスは+1した番地で表記)
H8STUBの構成(デフォルト)
VECTOR 0-100
STBのROM 100-8000
STBのRAM 5ff000-600000

Tinetの構成(デフォルト)
USER-VECTOR  FFC000- FFC100
CODE     400000 -500000
DATA         500000 -600000
STACK        ffbf20 -ffff20

ご指導いただければ、幸いです。

---
アライブビジョンソフトウエア株式会社
高橋和浩
650-0045 神戸市中央区港島9-1
神戸インキュベーションオフィス117号室
Email:ktakahashi @ vesta.ocn.ne.jp
http://homepage3.nifty.com/ALVS/