(toppers-users 3097) Re: Cortex-M3でTOPPERS/ASPにトライしています。文字入力が出来ません。

koizumi yoshiyuki koizumiyoshiyuki @ gmail.com
2010年 3月 17日 (水) 13:42:31 JST


 高田先生

リネームに関する処理は理解しました。しかし、syslog.cは、カーネル外のプログラムとはいえ、TOPPERSの一部と思っています。であるなら、syslog.cはリネームの対象ソースとしてリネームを追加しておくべきだと考えています。如何でしょうか。

小生、当初の目的は達したので、リネームを元に戻し、syslog.cにkernl_rename.hを追加してリネーム、リネーム無しのどちらでもビルドが出来ることを確認しています。

追伸
私にはこんな機会は2度と来ないと思いますので、迷惑承知で一言述べさせて頂きます。小生、8年くらい前(?)にMIPS4000にTOPPERSをゴリゴリ移植したことがあります。TOPPERSはこの10年で大きくなりました。ひと月半ほど前からCortex-M3関係でTOPPERSを調べ、様々なことを感じています。その中の書き込みでITRON(TOPPERSを含め)は敷居が高いと書き込まれています。私も外れては居ないと感じています。2つの例をあげ私見を述べます。
1)Windows版のTOPPERSの実行を試みました。JSP版はそのままでは環境が構築できず、断念。その後、分割コンパイルすれば良いことを、外の書き込みで知りました。ASP版はまだ、JSPと同様なWindows版はありません。残念です。
2)ITRONの導入用に様々な解説があります。しかし、それは机上の説明が大半です。TOPPERSのsampl1を使ったITRONの解説があり、デバッガを使って動かしながら動作確認が出来るといった、一連のモノが必要だと感じています。sample1のソースコードのコメントにある入力文字とその説明だけではなく、解説が欲しいのです。sample1は数年前のインタフェースに記事があることを知りました。残念ながら手元にはありません。ソースがあるので読んで理解せよより、敷居の低い入り口が欲しいと感じています。

TOPPERSの中心に居られる方はどんな環境で作業をされているのでしょうか。Eclipseで進めているように見えます。Eclipseもトライしていますが、中々構築できずに居ます。Linuxでも良いので、誰でも使えるもので、開発環境の作成手順から、build、デバッグが出来るまでを具体的に紹介して欲しいと思っています。一度作成しても、すぐに陳腐化するので、メンテナンスも大変ではありますが、敷居を下げる努力も必要だと思っています。
確実に動く例題があれば、自身の開発環境との差を調べるのは、楽しい作業になるでしょうし達成感も味わえます。入り口で躓くと、挫折感が残ります。組み込みは単独の技術ではなくシステム技術です。この技術レベルを確保してくださいと定義し、動くところまでは手取り足取りの支援も必要だと思っています。敷居の高さは技術的な問題ではなく、言葉や、どこに入り口があるか分からないといった問題の方が多いと感じています。
 すみません、小生我侭が歩いてるような人間です。TOPPERSの発展になればと思って書きました。

 我儘、koisanでした。
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://www.toppers.jp/pipermail/users/attachments/20100317/c945408a/attachment.html>