(toppers-users 117) Re: スタブなしについて質問

Takayuki WAKABAYASHI takayuki @ ertl.ics.tut.ac.jp
2001年 3月 15日 (木) 01:46:05 JST


豊橋技術科学大学の若林です。

Takeda Masaru さんは書きました:
 > GDBの使い方が分からないので、
 > スタブを使わず、ROMに焼いてしてまおうと思うのですが、
 > README.without_stubに書いてあるとおりにすれば
 > いいのでしょうか?
 > 何かソースを変更する必要はありますか?

具体的に何が問題となっているかがわからないのですが、
ROMに焼くまでの手順ということでよろしいでしょうか?

README.without_stubを参照されているということですので、
SH-3(DVESH7700)がターゲットであると仮定してお話いたします。
また、バージョンは1.0Betaであるとします。

次の手順で生成します。
 1. Makefile, sample1.c, sample1.h, sample1.cfgを削除
 2. *.without_stubというファイル名から.without_stub部分をなくす
 3. jsp/config/sh3/dvesh7700/Makefile.configの修正
  3.1 テキスト開始領域の設定
   Makefile.config:30にあるTEXT_START_ADDRESSを
   ターゲットリセット時の開始アドレスに修正する
  3.2 データ領域の開始アドレスの設定
   Makefile.config:31にあるDATA_START_ADDRESSを
   RAM空間の開始場所にする。
 4. makeでオブジェクトを生成する
 5. ROMに焼くためのデータ(イメージ)を生成する

DATA_START_ADDRESSに関しては、他にRAMを使うプログラムが
ある場合、その領域を避けるように設定するか、そのプログラム
が使用するRAM領域を移動してください。

カーネルが使用するRAM領域を調べるには、次のコマンドを実行します。
 sh-hitachi-elf-objdump --headers jsp
表示された結果うち、セクション.dataのVMAがRAM領域の先頭を意味し、
セクション.bssのVMAとSizeを加えたものがRAM領域の末尾を意味しています。

ROMに焼くデータを生成するには、次のようにします。
 sh-hitachi-elf-objcopy -O bfdname -S jsp jsp.img
bfdnameに指定できる名前は、--helpで実行すれば末尾に表示されます。
たぶん、binary, srec, ihexなどが妥当でしょう。

ROM焼きに必要なjsp依存の作業はここまでです。
後はROM焼きツールの指示に従ってください。

以上 参考になれば幸いです。

//-------------------------------------------------
//Takayuki WAKABAYASHI (わかばやし たかゆき)
//  mailto: takayuki @ ertl.ics.tut.ac.jp
//-------------------------------------------------
//豊橋技術科学大学 工学研究科 情報工学専攻
//  組込みリアルタイムシステム研究室
//    Embedded and realtime system laboratory
//      Dept. of information and computer science
//        Toyohashi univ. of technology