(toppers-users 2987) Re: TINETのip_input()について

阿部 司 abe @ jo.tomakomai-ct.ac.jp
2009年 6月 18日 (木) 11:52:57 JST


あべ@仙台 様

苫小牧高専の阿部です。

> いつもお世話になっております。
> あべと申します。

仙台とその周辺では、「あべ」さんは多いですよね。
私の祖先も近くです。

> TINETのip_input()のなかの処理について2点ほど質問があります。
> 
> Q1:IPヘッダ部のオプションの処理についてです。
>     上位プロトコルがICMP以外の場合にはオプション部を消去する
>     ということでオールゼロを書き込んでいますが,その後にある
>     ヘッダチェックサムの計算に影響は出ないのでしょうか・・・

問題ありですね。ヘッダチェックサムの後に変更します。

> Q2:フラグメントが有効になっている場合の処理についてです。
>     フラグメント有無の判断条件にIP4_RFビット(予約ビット?)も
>     含まれていますが,IP4_RFの検定はフラグメントとは別に行うべき
>     でないかと考えています・・・

TINET の実装で参考にした FreeBSD リリース 3.4 では、
IP4_RF ビットも含まれていました。しかし、最近のリリース
(5.2 と 6.3)では、外されていましたので、
TINET でも外すことにします。

いずれも、TINET-1.4.1 で対応する予定です。

-- 
.\" 苫小牧工業高等専門学校 情報工学科 教授 阿部 司
.\" 〒059-1275 北海道苫小牧市字錦岡443番地
.\" E-mail: abe @ jo.tomakomai-ct.ac.jp  TEL/FAX: 0144-67-8937