(toppers-users 1054) Re: アプリケーション・プログラマのための入門書

Ogawa.Kiyoshi ogawa.kiyoshi @ nmiri.city.nagoya.jp
2003年 8月 19日 (火) 18:39:09 JST


土居様

いつもお世話になっています。

小川清@名古屋市工研です。


> アスタの土居と申します。
> > 具体的に、どんなものを作るのかという、現実の方から攻めるのはどうでしょう
か。
> > 作りたいものを想定して、それを実現するためには、
> > どういうハードウェアの仕様、どういうソフトウェアの仕様になるか。
>  そもそも、私がいわゆる「組み込み」に関わろうとしたきっかけは
> マイコンボードと呼ばれているものに LAN インターフェースが付いた
> からです。もともと、マイコンボードで家電品から工作機器まで様々な
> ものを制御することが可能であることは知っていました。
>  その段階では「ああ、できるんだ」で止まっていたのですが、これに
> LAN インターフェースが付いたということで俄然興味が湧いてきたのです。

はい。直接お聞きするTOPPERSについての質問は、TCP/IP関連のものが多くなってい
ます。
#十分に対応できていないので、ねじり鉢巻状態です。

>  以前は携帯電話など決して持たないぞ、と思ったくちでしたが、今では
> 結構最新機種を追っかけて持っていたりします。携帯電話というのは
> 非常に将来性のある端末ですよね。この将来性のある端末と様々なものを
> 制御可能なマイコンボードが一緒になることで無限の可能性が見えてきた
> と感じているのです。
>  そして、Java の存在です。私は Zaurus を持っていましたが、自分に
> 必要なツールは自分で作って利用してきました。ある種のエンジニアは
> 自分に必要なツールが無ければ自分で作るというスタンスを持っています。
>  携帯電話と Java が一緒になったことで、かつて「こんなことができたら
> さぞかし (自分にとって) 便利だろうな」と夢描いていたことが、

** Cut quoted 5 lines by the mail filter. **

はい。
1 ネットワークに繋がった組み込み機器
2 ネットワークに繋がった他の機器から制御する
3 2から複数の1を制御するため、ホームサーバを設置する
と3つの課題が想定できますね。

1-1すでにネットワークにつなぐ機能があるものは直接つなぐ
1-2 ネットワークにつなぐ機能がない場合は、その繋ぐ部分を作りこむ

2-1ひとまず携帯電話の場合もありえる。
2-2高機能な組み込みのリモコンの場合もありえる。

3-1高機能なWEBであればLinuxもありうる。
3-2簡易なネットワーク機器であればITRONもありうる。

1-2, 2-2,3-2が、ITRONで新たに考える部分ですね。

>  私は Unix 上でソケットを使ったプログラミングは経験があるので
> uITRON 上で TCP/IP を扱うにはどうすればいいのか、また POSIX
> スレッドを使ってマルチスレッドプログラミングをしてきたのですが
> uITRON ではどうすればいいのか、という問いに応えられるような資料が
> 欲しいのです。
> # まあ、無ければ作ればいいやとは思っていますが...

はい。
自分でも作りたいと思っているので、いろいろお聞きしたり、整理しているところで
す。
#さっきのメールでは、他人の名前ばかりをあげましたが、、、

家電の設計、家電につなぐ機器は作ったことがないので、かなり外しているかもしれ
ません。

1-2
対象となる機器の洗い出しをするのか、家電機器の場合に、直接つなぐのではなく、
電源の間に入れるタイマ機器を作って、 それがネットワークにつながっている状態
を想定すればよいか。

2-2
 IrDA対応で、いろんなことができるリモコンが売っていますが、自作してみなが
ら、考えるのがよいのでしょうか。

3-2
 ホームサーバの設計は、各接続機器ごとに、タスクを作ってそのタスクに対する指
示を処理するのがよいか、全体を一つのタスクが受け付けて、処理をするのがよい
か。

#無茶苦茶おかしなことを書いているかもしれません。